戦地からの便り(表紙)目次

戦地からの便り 小田桐正一  135 防空壕 2

直前のページに戻る

宛名 通信文

第116信(続き)
  大抵、10メートル以上は間があいていますから、仮え(たとえ)、当たっても1人の被害で済みます。個人用壕の距離間隔は、少なくとも5メートル以上あけねばなりません。深さは、立って、大体、肩と乳との中間位にし、かがめば、頭の上に1尺位の余裕がある方が良ろしい。
  殊に田舎では機銃掃射をやる恐れが十分ありましょうから、之を除ける為に此の余裕が必要です。併し、余り深すぎると、付近に爆弾が落った時、生埋めになる恐れがあります。
  以上は個人壕ですが、、病人や老人や、子供の関係で、個人壕は出来難いでしょう。殊に、非戦闘員である皆様は、永い間、個人壕で一人でポツンと退避しているのは、精神的ににも非常に疲れますから、数人用の壕を掘ることです。
  この場合は、上から見て、(図)の様に、屈折を付け、=== と一直線にしないことです。之は、爆風を少なくする為にも、亦、被害を少なくする為にも必要です。(続く)

1944/10/29発信

前へ  戦地からの便り 葉書一覧  次へ | 話題一覧へ