戦地からの便り(表紙)目次

戦地からの便り 小田桐正一  076 ビルマの人々

直前のページに戻る

宛名 通信文

第55信
 ビルマの人々は、大分我々と趣を異にする。小さな子供迄が、煙草を吹かしているのは、見る目にも小面憎い。そして、殊にそれ等?齢とった女が、為す事もなく、家々の軒に、例のロンギと称する腰巻き様のものをはいてうずくまり、或は、あぐらを掻いて、セレという太さ1吋(インチ)もあり、7、8吋もある長い奴を、プカリプカリとくゆらしながら、道行く人々へ、ジロリジロリと横目を送るのは、全く嫌なものである。
  彼らは又、足の汚れるのを意に介さない。我々であれば足の裏が一寸でも汚れていると気持が悪いのに、彼らは平気である。裸足のまま道も歩けば家にも上がる。我々足袋をはく人種と異なった気持である。
  ビルマ女は、何でも頭の上に物を載せて運ぶ。自分独りでは持ち上げられない程重いものも、手伝って貰って頭に載せ、腰と手とを調子よく振って(続く)

1943/05/21着信
第54信は欠番(未着か到着後散逸かは不明)

前へ  戦地からの便り 葉書一覧  次へ | 話題一覧へ