戦地からの便り(表紙)目次

戦地からの便り 小田桐正一  031 人の話

直前のページに戻る

宛名 通信文

第8信
4. 人の話
  第1の国 安南人については、以前によく書きましたから略します。唯、茶褐色の布を好んで用い、大部分が素足で惨めな生活をして居ます。
  口には檳榔樹【メモ】の実と何かとを噛み、絶えず赤い口をして道路上にペッペッと赤い唾をはき、いやらしいものです。
  第2の国、泰(昔のシャム)では、例の如く華僑が多く、泰人は巡査か、役人か、官吏かが大部分です。その外、最も目立つのは、僧侶です。第3の国と同様に、僧侶が多く、共に、最上級から最下級まで、等しく、黄一色の布をまとい、日本の如く、緋の衣などはありません。(続く)

着信月日不詳
【メモ】檳榔樹  びんろうじゅ  マレーシア原産のヤシ科の常緑高木。幹は円柱状で、葉は大形の羽状複葉。熱帯地方では未熟な果実と石灰をキンマの葉で包み、嗜好品として噛む風習がある。(明鏡国語辞典)

前へ  戦地からの便り 葉書一覧  次へ  | 話題一覧へ